アップデートしてからというもの、電話番号でもないリンクが勝手にtelリンクとして認識されてしまい、リンク先に正しく飛べない事態が頻繁に起こっています。
(01・02・03…等の各リンクが繋がってしまい、《tel:010203》といった電話発信確認のポップアップがでるだけ)
リンク先に正しく飛べない不具合など、ブラウザアプリとしては致命的な欠陥といえるでしょうね。
追記
エンコードについてです。
エンコードの自動検出の精度が上がったとのことで設定から項目が消えましたが、日本版でそれをやってしまったら駄目でしょう。
稀に文字化けするサイトがありますし、その際に一々safariブラウザで設定しないといけません。
アップデートの度にシンプルなブラウザになっているようですが、はっきりいって必要なものも消えていっています。毎回使いづらくなっていくのでそろそろ乗り換えます。
ここに書いても仕方ないですが、これからインストールしようとしている人は上記の不具合を理解した上で使用した方がいいですね。
Leonanan about Google Chrome – The Fast and Secure Web Browser, v56.0.2924.